ご利用案内
☆福祉以外の団体でも、会議室等を使用していただけます。
※営利目的や勧誘目的でのご利用についてはご利用いただけません。
☆18時以降はお部屋の予約が取りやすくなっています。
※営利目的や勧誘目的でのご利用についてはご利用いただけません。
☆18時以降はお部屋の予約が取りやすくなっています。
お問合せ:総合福祉保健センター 受付窓口 079-559-5700
センターからのお知らせ
総合福祉保健センター利用制限について
新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県の対処方針を踏まえ、感染予防対策を徹底し、下記の通り総合福祉保健センターの利用制限を行います延長します。
【実施期間】
令和4年3月22日(火)~
※今後の利用制限の変更等については、兵庫県対処方針等が決まり次第、あらためてホームページや施設窓口等でお知らせします。
【利用制限】
1.貸室の利用人数は定員内で、感染予防対策を遵守することによりご利用していただけます。
2.閉館時間を通常通り。(※貸室利用は21時)
3.フリースペースは席を間引いて利用を再開いたします。
4.フリースペースでの飲食はできません(水分補給は可)
※貸室での飲食は感染予防対策をしっかりおこなうことで可能です。
※ギャラリー(ロビー等での作品展示)はご利用いただけます。
詳細については市ホームページをご確認ください。
来館される皆さまの声をふまえ、「三田市総合福祉保健センター」の設備を改善しました!・トイレの入り口に手すりを延長設置
以前までは廊下にのみ手すりを設置していましたが、トイレの入り口まで手すりを延長し、より安全に利用できるようになりました。
・活動者交流ひろば前に衝突防止ミラーを設置
来館者の方が部屋から廊下に出られる際、通行者の様子が分かりやすいように、衝突防止ミラーを設置しました。
・表示看板の充実
「三田市総合福祉保健センター」の表示看板を充実させ、来館者が一目で分かるようになりました。
これからも指定管理者として皆さまのご意見、ご要望等を参考に、今後のさらなるサービス向上に努めてまいります!
利用料金
室 名 | 定 員(人) | 30分当たりの使用料(円) | 面積(㎡) |
多目的ホール | 330 | 1,050 | 360.19 |
第1会議室 | 24 | 200 | 49.41 |
第2会議室 | 24 | 200 | 62.10 |
第3会議室 | 24 | 250 | 59.38 |
第4会議室 | 24 | 250 | 54.75 |
第1研修室 | 18 | 150 | 39.91 |
第2研修室 | 18 | 150 | 40.23 |
講座室 | 70 | 650 | 151.89 |
栄養指導室 | 48 | 450(光熱費50円) | 106.34 |
集会室 | 154 | 600 | 135.07 |
和室 | 20 | 150 | 40.65 |
※第1・2会議室、第3・4会議室、第1・2研修室はそれぞれパーテーションを開けて一室として使用することができます。
<備考>
- 本市市民以外の団体が使用するときは、この表に定める使用料の5割に相当する額が加算されます。
- 使用料の算定において10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた金額となります。
- 栄養指導室でガス、水道等を使用するときは、別途光熱費が必要となります。
https://www.cm2.eprs.jp/sanda/web/view/user/homeIndex.html
貸館スペース

会議室

講座室

栄養指導室

集会室

多目的ホール